投稿

2025年新歓のお知らせ

イメージ
東京大学政治経済研究部では2025年度新歓を実施しています。 新歓企画のスケジュールは下記のとおりです! この日程表には記載がありませんが、5月頃(未定)に「『あなたが平等主義者なら、なぜ東大にいるのですか?』:リベラル派の論争から学ぶ政治哲学」も実施予定です。 参加に際し事前連絡などは不要です。 皆さんの参加をお待ちしております😀 最新情報はTwitter(X):@seikeibuやLINEオープンチャット(ビラに記載のQR)でもお伝えします。

20240415_定例会「ニーチェとアモラル」

イメージ
定例会① ニーチェとアモラル @部室 4/15(月) 19:00~  定例発表会 [ニーチェとアモラル~なぜ道徳的であるべきか~] 場所 キャンパスプラザB316 分析哲学系統の道徳哲学で扱われる「なぜ道徳的であるべきか」問題を日本の哲学者廣松渉の物象化論を参照して批判した上で、ニーチェの思想を通じて道徳哲学への新たな解決策を提示します。 キーワード ニーチェ、廣松渉、レヴィナス、ホッブズ、コースガード ※参加にあたって、哲学の予備知識や予習は不要です。

20240331_桜を見る会

イメージ
桜を見る会 (新入生歓迎交流会) 3月31日(日)13時〜@図書館前広場 3月31日(日)13時より、駒場キャンパス内・図書館前広場にて、「桜を見る会」と題して新入生歓迎交流会を開催します。会自体は夕方まで続くので、途中参加も歓迎します( ◠‿◠ ) 新入生はもちろん参加費無料! 政経部のサークルメンバーが大学生活の相談から授業のオススメ、キャンパスの案内など新入生の皆さんを暖かく歓迎します。もちろん、サークルの質問や入会なども受け付けます。短時間でも結構ですので、気軽にお越しください。 過去の参加者の声) ・飲み物もお菓子もあって最高でした! ・駒場キャンパスの歴史を知れてよかったです ・履修相談親身に乗ってくれて嬉しかったです 注)図書館前広場に桜は一本しか植わっていません。代わりに樹齢の長い大木が植えられているので、実際には「木を見る会」になります。キャンパスの桜の名所は当日サークル員が案内します。  <地図>  図書館前広場は、コミプラ(コミュニケーションプラザ)北館・南館・図書館に囲まれた場所にあります。   ※ Google Mapsを利用する場合はこちらをクリックすると自動的に表示されます。  ※ 東京大学教養学部作成の地図(外部)もご活用ください。

2024年新歓のお知らせ

イメージ
東京大学政治経済研究部では2024年度新歓を実施しています。 新歓企画のスケジュールは下記のとおりです。 参加に際し事前連絡などは不要です。 皆さんの参加をお待ちしております😀 最新情報はTwitter(X):@seikeibuやLINEオープンチャット(ビラに記載のQR)でもお伝えします。  

20220423_定例会「他者としてのアフリカ」

イメージ
定例会② 他者としてのアフリカ @部室 西洋文明はいかにアフリカを他者として表象してきたのか。グローバルヒストリーにおいてアフリカはどのように位置づけられるのか—— 奴隷貿易やアフリカ分割などの出来事の背景には、西洋文明のもつ世界観や論理がうかがえます。それらを明らかにしつつ、グローバルヒストリーについても議論を行います。 ※参加にあたって、世界史の知識や予習は不要です。 部室(駒場キャンパスプラザB棟3階B316号室)にて開催いたします。

20220411_定例会「マルクスの民主主義論の刷新」

イメージ
定例会① マルクスの民主主義論の刷新 @部室 マルクスは民主主義に否定的だったのか? カナダの政治学者エレン・メイクシンズ・ウッドの2020年の論文"Demoracy"の読解を通して、マルクスの近代民主主義に対する批判と肯定的評価の揺れ動きと、そこに宿る来るべき民主主義の可能性について考察します。 予習や前提知識は不要です。気軽にお越しください。 部室(キャンパスプラザB棟3階B316号室)にて開催いたします。

202204_オンライン説明会

イメージ
オンライン説明会 4月7日, 15日 各日21時〜22時 気軽にご参加ください! サーオリ(4月3日・4日)に参加できなかった方や、新歓イベントに参加できなかった方に向けて、オンラインでのサークル説明会を3回開催しています。 開催日は、4月7日(木)・15日(金)です。時間帯は、いずれも21時〜22時です。 21時過ぎから15分程度、サークルの説明を行います。その後は、22時ころ(参加者がいなければ早めに終了)まで質疑や雑談に応じます。 オンラインですので、途中参加・途中退室など、ご自由に行ってください。 Zoomリンクはこちら! https://u-tokyo-ac-jp.zoom.us/j/7497384695 (ID: 749 738 4695, Pass設定は無し) ※両日共通です。 ※20日の会は都合により中止いたします。